FFXIのメディア発表の結果

大外れでした。

あたったのは、PS2が終了するというぐらいか。これは誰の予想でも確実に出る内容だったのであたったとはいえないレベル。

Game Watchの記事にはクラウドゲーミング化も選択肢だったのではという記述が有ったので、全くない線ではなかったのだろうけどサービスレベルで提供するための仕組みとかいろいろ問題が有ったのだろうと想像している。ランニングコストは小さく見積もっても今の月額料金にプラスで1000円ほどは必要だろうし、それにしたって先細りだろうから大規模なインフラ投資判断は出来ない。今まで残っているユーザーだから恐らく利用率も高いので、設備集約率も上げられないだろうし。

発表にあったスマートフォン版は個人的には興味がないし、既存や元ユーザーから強い拒否反応が出るのは理解できる。しかし、スマートフォンという今一番旬なプラットフォームで販売したらどれ位反響があるのかはちょっと経過を見守りたい。シナリオや世界観がいいと言われていたFF11がそこを引き継ぐ後継タイトルでちゃんとヒットするかを

完全に後出しだけど、結局スクウェア・エニックスとしてはサーバーサイドの運用コストが馬鹿にならないのでわりと早期にインフラを畳みたいのかなと思った。PS2/Xbox360の終了予告と同時に大規模VUをしないという明言までしているので、現行サーバからは早期に人を追い出したいのだろう。数年前のDB MagazineにFF11の内部システムが掲載されていたが、ワールド毎にOracleとNetAppを使ったかなり高コストな作りだった。サービス開始時点を考えると悪くない選択肢だったと思うが、今となってはもっと集約率を高めたり、ライセンス料の安価なDBMSを使う方法も有っただろう。DQXやFF14がまさにそのようになっている。

もちろん作り直す決断をする機会は幾度も有ったはずで、やって来なかった結果ではある。しかしFF14という明確に後継と位置づけられるタイトルの開発が走っている中で作り直しは出来る判断ではないというのは、理解できる。

結局何をやっても先細りを回避出来ないという判断だったのだろう。